ツヴィリングの包丁について
1731年に双子マークが登記されて以来、ツヴィリングはナイフを中心とした高品質・高機能なモノづくりに一貫して邁進してきました。286年以上を経た現在も、双子マークのナイフはツヴィリングを代表する製品として国境を超えて幅広く愛用されています。
ZWILLING(ツヴィリング)製品一覧
QUALITY
包丁に必要な「切れ味」「切れ味の持続性」「耐蝕性」を実現させるため、独自開発したCRYODUR®、FRIODUR®の熱処理工程を使い分け、さらに各部に最適な素材を使用し製造しています。
EASY TO USE
ブレードとハンドルの重量バランスを取ることで手に負担が少なく疲れにくい構造を採用し、ハンドルはエルゴノミックによって「握り易さ」「力の入り方」に優れています。
DESIGN FUNCTION
ツヴィリングは持ちやすさを考慮した特別なデザイン設計と、美しいシルエットの調和を追求しています。
包丁のお手入れ
どんなに良い包丁でも使っていると切りにくくなってしまいます。切りにくい包丁を使っていると余計な力が入り、疲れにくくもなってしまいます。ご家庭で定期的にメンテナンスをしてください。
ご家庭で砥石を使ってメンテナンスをする際には、包丁の研ぎ方をご参照ください。
シャープニングアイテムの種類に関しては
シャープニングの種類をご参照ください。
砥石・シャープナーを見る
またオンラインショップではオンラインで弊社商品のシャープニングサービスを承っております。ぜひこちらもご利用ください。
シャープニングサービス